08練習試合


6/4 一回戦 VS川崎医科大学 @福田公園陸上競技場  13:00kick off  

A戦
大阪大学 vs
川崎医科大学
前半17分 千野
前半26分 ツバサ
後半12分 ツバサ(←土井田)

得点 後半5分、後半9分、後半12分
PK
川崎医科大学
大阪大学 ×
試合内容 文責:嶋
前半は追い風ということもあり、ファーストで競り勝て優位に試合をすすめることができました。
ツバサさんを左に、ドイタムを右において積極的にシュートを狙っていき、開始早々ドイタムがいいシュートを放つ機会もあり得点の香りがプンプンしていました。
前半17分、ツバサさんのセンタリングのこぼれを千野がゴールの上隅に決め先制。
前半26分、ツバサさんがミドルレンジで左足を振り抜き、サイドネットに当たったと思いきや誰もの予想をいい意味で裏切りゴール!
反して川崎医大は始めのうちは大したシュートもなく無臭でしたが、途中から敵の右サイドハーフにボールを集め、サイドをえぐられ始めました。

後半
風下になり敵のロングボールを上手く跳ね返せないシーンが増え、ピンチの場面を作られ始めました。
後半5分、こちらの左サイドをえぐってセンタリングを上げられ、敵に決められます。
後半7分、ディフェンスラインの間を通るボールをオフサイドと早合点し、そこで足を止めた所を敵に抜け出され、そのままゴールされ同点まで追いつかれました。
後半12分、左サイドをえぐってからセンタリングを上げられ、それをヘディングで決められ、ついに逆転されました。
逆転された所でチームの雰囲気がガラリと変わり、直後にドイタムが右から上げたセンタリングをツバサさんが押し込みなんとか追いつきました。
しかし、その後は押しつ押されつの状態で同点のまま試合が終わりました。
PK
一人目は畑さんでしたが、左ポストにあたって跳ね返り、その後はお互い決めていき、5-3で負けました。